今日は第192回TOEIC公開テストでしたね。今回のテストの感想について述べたいと思います。
全体的には最近のテストの平均的な難易度であったと思います。
リスニングでは、Part1の難易度が上がってきているように感じました。写真の問題は自分の言葉や表現ではなく、他人の言葉や表現を吟味して判断しなくてはならない点が非常に難しいですね。Part3,4は比較的素直な問題が多かったと思います。先読みの練習をしっかりとしていれば、ある程度は対処できたのではないでしょうか。ただPart4ではナレーションの最初の方で全ての答えが出てしまっている問題も数問ありましたね。今後はより詳細な部分も聞き取る力をつけていく必要を感じました。
リーディングではPart5が少し難し目だったと感じました。出題文なども難しい表現で書かれているものもありましたが、問われている内容は従来通りでしたね。語彙問題などでは難しい問題がいくつかありました。Part7、特にWパッセージはいつもより文章量は少なく時間的にはやり易かったのではないかと思います。
さて、次回は9月28日ですね。少し時間があります。気持ちを切り替えて頑張りましょう。