175回TOEIC(R)テストのはなし

 冬到来を感じさせるような寒さが続くようになってきましたね。

 昨日は第175TOEIC(R)テストでしたが、受験された皆様お疲れ様でした。いかがでしたか?私も昨日受験してきました。全体的なレベルとしてはここ最近のものと変わりない標準レベルの問題が多かったと思います。

Part2,3はいつも通りのパターンの問題が多く、公式問題集を効率良く使うことで対応できたのではないでしょうか。Part4ではナレーションが聞けただけで解ける問題ばかりではなく、設問の内容をしっかりと理解して把握しないと解くのが難しい問題もいくつかあったと感じました。Part5,6はいつもの出題パターンやその割合は変わっていなかったと思います。Part7については特に内容が難しい文章はなかったですが、読む分量は相変わらず多く、またビジネス系の文章からの出題が増えていますね。リスニングは時間が決められているので時間配分の調整は出来ませんが、リーディングは上手に時間配分をすることと出来るだけ効率良く設問に答えていくことがスコアアップの鍵になります。

さて、今年のTOEIC(R)テストも残すところあと1回になりましたね。来年は1月の中頃に試験が開催されるようです。目標のスコアに到達するまで頑張っていきましょう。